2016/7/31
桑名の夏、はじまる!~大輪の華~
夏の日差しが差し込んでは居ますが、風が幾分あるため、
外出にはよいお天気の今日の三重県桑名地方。
皆さん、いかがお過ごしですか?
昨夜7月30日(土)は”桑名水郷花火大会”でした。
桑名の水郷花火大会は、伊勢大橋が完成した昭和9年から始まっており、
非常に伝統のある花火大会です。
現在では、仕掛け花火、水中スターマイン、二尺玉など多種多様な花火が
約1万発打ち上げられ、桑名の夜空を彩ります。
特に東海地区最大級の二尺玉(二十号玉)は、19発打ち上げられ、大迫力の
花火を存分に楽しむことができます!(桑名水郷花火大会HPより)
入居者の皆さんと、3階西側のダイニングに集まって花火鑑賞会をしました。
打ち上げ開始時、夕暮れ時の花火もまたキレイ!
長島中央病院越しの花火!
大きな花火があがると「オオー」という歓声が漏れるほどでした。
二尺玉の音は、空気を激しく振動させ、スパながしまの窓にもビリビリと響きました。
来年こそは、スパながしま屋上に桟敷(さじき)席を設置し、
皆さんと風や空気の振動を感じながら、花火観賞を…と今から意気込んでいます。
昨日の「桑名水郷花火大会」を皮切りに、
長島スパーランドでは「東海サミット」という音楽フェスが
昨日・今日開催され、全国からお客さんが詰めかけています。
(21:00過ぎ、スパ周辺は大渋滞です…)
そして遂に!!!!
来週末は”日本一やかましい祭り”と称される
「くわな石取祭」が開催されます。
桑名に本格的な夏が到来します。
是非お近くに来られた際は、いつでもお立ち寄りください。
4月よりFacebookはじめました。
https://www.facebook.com/spanagashima/
昨夜の水郷花火大会、スパからの眺め動画も
Facebookのみで公開しております。
是非、皆様の「いいね!」 お待ちしております。